TweenMaxを使ってみる。

| No Comments | No TrackBacks

先のエントリー でも使ったTweenMaxについて。その使い方

Flash標準のTweenとは順序が違うけど、だいたい概念は一緒なので、あてはめれば簡単です。


var tw:TweenMax = new TweenMax(Object, sec, { x:x, ease:EasingFunction ,runBackwards:Boolean});

基本的にはこんな感じ。第1引数はObject、第2引数secは秒数、第3引数はTweenの内容を指示するオブジェクトで、{}で囲って適宜示せばOK。上の例では、x座標をxまで動かす様になっています。y座標を動かすときは「y:y」を挿入します。x,y同時に動かすことも出来ます。

TweenMaxは基本的に、現在位置から指示した位置へ動かします。標準のTweenのようにStartValueは不要です。

指示オブジェクトの「runBackwards」は現在位置から指示位置へ動かすか、その逆かのブール値で、trueなら指示した位置から現在位置へ動きます。デフォルトはfalseです。

TweenMaxでもカスタムイージング関数が使えます。適宜関数を定義して「ease:EasingFunction」で指示するだけです。先のエントリーでも、砂の飛ばし方のy座標でカスタムイージング関数を使っています。このサイトでカスタムイージング関数を作成できるので、TweenMaxでバリエーションが足りないと思うひとはお試しください。

No TrackBacks

TrackBack URL: http://www.norisuke.jp/mt/mt-tb.cgi/5

Leave a comment

About this Entry

This page contains a single entry by ノリスケ published on September 19, 2008 4:03 PM.

砂が集まって文字を生成するエフェクト was the previous entry in this blog.

水面のようなエフェクト is the next entry in this blog.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.

Categories

Pages

Powered by Movable Type 4.21-en